先日は古巣BCG(ボストンコンサルティンググループ)の採用セミナーにて
アルムナイ(卒業生)スピーカーとしてお招きいただきました
BCGを卒業したのはちょうど10年前。
それから2つの事業(経営コンサルティング、いまのkay me 事業)を立ち上げて
ここまでやってこれたのも、
BCGで学ばせていただいたことが大きかったなと感謝です。
わたしでお役に立てることであればいつでも!と思います。
BCGはいわゆる外資系の経営戦略の立案と実行支援のコンサルティングワームですが、
ひとことで言うと「考え方の学校」だったように思います
事業を立ち上げるには、情報を収集するには、事業の課題の真因を探るには、
その打ち手を考えるには、未来を予測するには・・・と複雑な要素のなかで
どのように考えることが効率的で効果的かの基本を教えてもらったように思います
この日はお世話になった元同僚もkay me の新作を着てきてくれました
ありがとう!
これからも名前に恥じないように 正しいことをダイナミックに行っていきたいと改めて誓った夜でした
≪ブログ内アイテム≫
≪イベントのお知らせ≫
ワインとイタリアンとドレスのマリアージュ
日時 12月1日(土) 12時~
開場 kay me Lounge(新宿店)
≪ウェブサイトリニューアルのお知らせ≫
kay me のウェブサイトがリニューアルいたしました!
※ 旧サイトでアカウントをお持ちだったお客様へ
大変お手数をおかけいたしますが、
「パスワードをお忘れですか?」よりパスワードの再設定をお願いいたします。
**********************