前回のお話「英国&フランス出張 ~マンチェスター編(1)~」はこちら
前回お話しました政治経済ビジネス社会について語る場に参加したあとは、
ボリス・ジョンソン首相の演説を
半径3メートルで演説を聞く機会もいただきました。
いろいろ言われていますが
『情熱』と『笑い』と英国人らしい『皮肉』でパワフルな存在感。
まじめに熱弁をふるうだけでなく
誰も傷つけない「笑い」があると
視界や視野が広いリーダーと思えるなと思いました。
余談ですが、いろいろぴしっとしているのに
ずっと気になっている寝ぐせはこの日も健在。
スタイリストもドレッサーもいると思うので
これは母性本能くすぐり系の女性票を獲得のため?
なんて邪推してしまいました笑
賛否両論ありますが
「とにかく強い」リーダーシップとはなにか
ということを考えさせられた1日でした。
[ブログ内画像アイテム]
kay me WEBサイトはこちら
*********************
◆そんなkay me はもりもり事業拡大中!
そこで現在、人事採用の担当者を急募しています!
未経験でもご興味がある方はこちらを
*********************
◆kay me の新ライン
You are the diamond
ウェブサイトはこちら
*********************
◆2019 秋・冬! 最新版!デジタルカタログはこちら
◆カタログプレゼント!
ご希望の方はこちらからお申し込みくださいませ
*********************
大人気、発売中!
話題騒然の29ポケット ウォレットバッグ
くわしくはこちら