Yearly Archives: 2017

絵をまとうように

Other December 8, 2017 0 Comments

気がつくと師走ですね。 先日はロンドンからお客さまが。 パリのプルミエールビジョンでも アワードを取られたデザインオフィスとも 創業以来仲良くさせていただいています。 この日は何件か大事なミーティングがあったので 彼らに描いていただいこちらのドレスで。 翌朝早朝にはまた香港に発つということで、 また3月に上海で再会する約束をしました。 国や立場を超えて、美術や世界情勢、 経営者としての話を包み隠さ打ち明け、 励ましあえる関係はとても貴重。 3月にまた会えるのが楽しみです。 残りわずかですが、 私がいつも縁起をもらうこのドレス、みなさまにも^^ ◆ジュピター アシンメトリードレス それではステキな一日を けみじゅんこ ******************* kay meの採用情報はこちら ◆スタッフブログはこちら ◆オンラインショップはこちら ◆会社で!自宅で!無料で試着ができる 「試着便」もお試しくださいませ ◆お得な最新情報をいち早く!メールマガジンの登録はこちらから ◆店舗情報はこちら ◆これまでのメディア掲載はこちら ◆kay meインターナショナルサイトはこちら 海外版facebookはこちら 日本版facebookはこちら Instagramはkaymetokyo@Instagram

read more

在るものを活かして、無いものを創る

Other December 3, 2017 0 Comments

先週、ベネッセの中興の祖福武聰一郎氏について触れたブログに たくさんの反響ありがとうございました。 福武さんからはわたしがベネッセに在籍した約5年 たくさん学ばせていただくことがあったのですが いま改めて福武さんの考えを文献を通じて読ませていただいています。 「在るものを活かして、無いものを創る」 福武さんいわく、 日本の近代化のベースは「破壊と創造」。 つまり「在るものを壊し、無いものを創り続け、肥大化する」文明。 それを「持続し成長していく」文明に転換させていかなければならない。 つまり「在るものを活かして、無いものを創る」に転換していかないといけない。 ということ。 これは会社の経営資源についても同じ、だと思います。 手元にある資金、人財、人脈・・それらを最大限に活かして、次なるものを創造する または、kay me の事業そのものもだと思います。 日本の伝統文化、日本の素材産業の力、日本の縫製産業の力・・・ 在るものを活かして、無いものを創り提供し、世の中の幸せを増大させていく みなさんのいま「在るもの」そして「活かして創りたい次なるもの」はなんですか? とても素敵な取り組みが紹介されているので こちらの本もおすすめです! 『直島から瀬戸内国際芸術祭へ ー 美術が地域を変えた』 素敵な1日をお過ごしください けみじゅんこ ******************* kay meの採用情報はこちら ◆スタッフブログはこちら ◆オンラインショップはこちら ◆会社で!自宅で!無料で試着ができる 「試着便」もお試しくださいませ ◆お得な最新情報をいち早く!メールマガジンの登録はこちらから ◆店舗情報はこちら ◆これまでのメディア掲載はこちら ◆kay meインターナショナルサイトはこちら 海外版facebookはこちら 日本版facebookはこちら Instagramはkaymetokyo@Instagram

read more

相棒だいふく

Cats December 2, 2017 0 Comments

きょうはうちにいる「だいふくちゃん」のお話しでも・・ 彼の性格は、とにかくチャレンジング! どんな行動でもいちばん困難な道を選ぶということでしょうか 笑 たとえば、わたしがより忙しくしている朝の時間帯に すきを狙って肩にジャンプしてきたり・・・(毎回おこられるのに‥笑) わたしが動物アレルギーなため、 ねこは私の寝室や書斎には入れないことになっているのですが わたしがそれらの部屋に入るときの一瞬をついて すごいスピードでスライディングして入ってきます そして、いつも水を飲むときはわたしのコップから狙います(動画はこちら) ねこ用のお水はいつも清潔な状態で保っているのに・・・です でも、 「こら!」とか「もうっ・・・」などと言ってることで 自宅に帰ると脳内が自然と違うモードにスイッチされていたりするんですよね・・ こう書いていて、意外と「わたし思い」なのかもしれないな、と思いました 笑 きょうもおそらくわたしの帰宅を待ってなにか仕込んでくれているような・・笑 みなさんの相棒はどんな存在ですか? すてきな1日を! けみじゅんこ ******************* kay meの採用情報はこちら ◆スタッフブログはこちら ◆オンラインショップはこちら ◆会社で!自宅で!無料で試着ができる 「試着便」もお試しくださいませ ◆お得な最新情報をいち早く!メールマガジンの登録はこちらから ◆店舗情報はこちら ◆これまでのメディア掲載はこちら ◆kay meインターナショナルサイトはこちら 海外版facebookはこちら 日本版facebookはこちら Instagramはkaymetokyo@Instagram

read more

「kay me とはなにか」プロジェクト

思うこと December 1, 2017 0 Comments

会社を経営していると思わぬ幸せがやってきたりします。 ちょっと前までは考えもしなかったようなこと。 たとえば、とても小さな話に思われるかもしれませんが 「kay me のコア(中心)にある価値観はなにか」 「kay me が伝えたいことはなにか」 「kay me が見たい未来はなにか」 などについて、話し合うプロジェクトがはじまったこと。 これまで経営に関する「概念」は ひとり自分の頭の中で考えたり、 執行役員のNickとなにか別のテーマの中で話題になったりする程度だったのですが 今回はこのプロジェクトを提言してくれたNickに加えて もともとkay me のユーザーだったIT業界出身のリーダーIkue ちゃん そしてイギリス出身のRebeccaと四人でブレストからはじめました。 「そろそろちゃんと整理するべきだよね」と。 そこで、キックオフミーティングではわたしから これまでメディアの取材でも言ってないこと ブログでもかけていないことなども含めて まずは「なぜkay me をはじめたのか」「kay me が持つ要素はなんなのか」を 思いつく限りアウトプット・・・ 第一回目はそこまでで終了となりましたが これから毎週少しずつ時間をきめて形つくっていくのがたのしみ。 そして、 みなさんにお伝えできる、お読みいただける日をたのしみにしています! けみじゅんこ ******************* kay meの採用情報はこちら ◆スタッフブログはこちら ◆オンラインショップはこちら ◆会社で!自宅で!無料で試着ができる 「試着便」もお試しくださいませ ◆店舗情報はこちら ◆これまでのメディア掲載はこちら ◆kay meインターナショナルサイトはこちら 海外版facebookはこちら 日本版facebookはこちら Instagramはkaymetokyo@Instagram

read more

10年、ワンステップ。

思うこと November 26, 2017 0 Comments

わたしがボストンコンサルティンググループを退職して 自分の会社を登記したのが2007年の12月末のこと。 その後、実は最初の4年間は 純粋にマーケティングコンサルティングの 会社(いわゆるB2B)だったことを知るスタッフは 今ではほんのわずか。 この年末で会社設立からちょうど10年が経ちます。 よく「語学の上達は『階段式』」といいますが (=少しずつ上達をするのではなく、階段式に あるときぐっと一段上達したように感じるという意味)、 会社の経営もなんだか「階段式」のように思います。 もちろんこの10年事業規模はおかげさまで 連続して右肩上がりではありますが そういう定量的な意味ではなく・・ もっと定性的な印象とでもいいましょうか。 組織のこなれ感というのは 階段式に ぐっと上がるように思います。 そしてkay me を立ち上げて6年、 実は1つ目の階段が上がったように感じたのが つい最近のことなのです。 なので、次の10年がほんとうにたのしみ。 もっともっとチャレンジしたいなと思っています 「挑戦する女性をもっともっと応援したい」 「どんな人生を選択してもいつも自信をもって笑っている、 そんなビジョンをかなえていきたいね」 と話し合っています。 それではみなさまも よい1日をお過ごしくださいね! けみじゅんこ ******************* kay meの採用情報はこちら ◆スタッフブログはこちら ◆オンラインショップはこちら ◆会社で!自宅で!無料で試着ができる 「試着便」もお試しくださいませ ◆店舗情報はこちら ◆これまでのメディア掲載はこちら ◆kay meインターナショナルサイトはこちら 海外版facebookはこちら 日本版facebookはこちら Instagramはkaymetokyo@Instagram

read more