昨日の「モーニングピッチ」へのご意見
ありがとうございました。
さて、モーニングピッチのあとには「朝食会」というのがあり
コアなメンバーの方々と登壇者でクロワッサンとコーヒーをいただきます。
その際、わたくしが近い未来についていろいろ描いていることを
お伝えすると、起業家であり経営者の大先輩の方から
「うーん、そうすると 〇〇の観点で投資家からすると△△って思うのは間違いないね」
「今日のプレゼンで もう□□するには十分のレベルだから次の段階に進んだほうがいいね」
など・・・
一度、経験してその道を通られているから
またそのほか多くのベンチャー企業をご覧になっているからこそのジャッジメントを
するっと教えてくださったのでした。
それがたとえ100%、kay me に当てはまらないとしても
先人のお知恵は確度がある程度高い情報。
それを聞くと、聞かないとでは全然進み方のスピードが違うなと思ったのでした!
経営というのはkay me くらいの規模の会社でも
ときに清濁合わせのみ、俯瞰的であるべきで、
また光速に意思決定していくべき環境にある。
小さいのや中くらいのやいろいろ。
いろいろな思いが絡まると寝る前の10分、
一杯の白ワインとともに
ChanelさんやArmaniさんのインタビュードキュメンタリーを見たりする。
それも歴史小説さながら、
先人だったらこういうときどうするのか、
を見出したいからなんだな、と思う。
彼らはいつ見ても鋭く重い。そしてがんばるものに温かい。
いつかわたしもそういう人になりたい。
けみじゅんこ
******* ≪ おしらせ ≫ **********
「お客様のご意見をお聞かせください」
7/29(土)19:00~@銀座本店
詳細はこちらから
**************************
kay meの採用情報はこちら
◆スタッフブログはこちら
◆オンラインショップはこちら
◆会社で!自宅で!無料で試着ができる
「試着便」もお試しくださいませ
◆店舗情報はこちら
◆これまでのメディア掲載はこちら
◆kay meインターナショナルサイトはこちら
海外版facebookはこちら
日本版facebookはこちら
Instagramはkaymetokyo@Instagram