Monthly Archives: February 2017

国際的にベンチャー企業を展開させていくには?

思うこと February 24, 2017 0 Comments

みなさん、こんにちは 「一瞬で華やか ずっとラク」kay me けみです さて、今週は次のシーズンに向けてデザイン業務にいそしむ毎日です あたらしくデザインチームにロンドンからメンバーを迎え、 日々盛り上がっています また、来週は内閣府にてkay meの海外展開のお話と、 ベンチャー企業としておもうことなどをお話させていただく機会も。 このお題をいただいてから改めて考えてみた私が今後の日本に必要に思うこと 1. 若くてアンビシャスな人材を海外から増やすこと ・・・昨年ロンドンで活動したり、ASEAN会議でフィリピン (平均年齢23歳、英語標準装備!)に参加したときにも思いました。 ちなみに日本の平均年齢は46歳! 特に、IT分野、あらゆるデザイン分野、サービス提供分野などが必要に思います 2. 非ITベンチャー企業に対する当初5-10年間のファンド ・・・ITベンチャー企業は短期での急成長が見込めVC(ベンチャーキャピタル)からの 投資親和性が高い。一方で、衣や食などの事業は、ブランドを育てるのに 「5年で100倍」モデルは目指しにくいが50年後にも経済を支えている 可能性はある。個人投資や融資ではない選択肢があるといい! ベンチャーでも大企業でも、国内市場だけでよい!という事業は これから成立しにくい。 海外との競争に勝つには財務体質の優位性、または優位性とまではいかなくても それを凌駕する強みが要る。 「質が良い」だけでなく、一気に展開する力がいるのだけれど、 そこに英語しばりや人材しばり、資金しばりがないといい。 そんなことを考えています それではみなさま素敵な週末をおすごしください! けみじゅんこ

read more

お客さまアンケートへのご協力ありがとうございました

Other February 17, 2017 0 Comments

この度はkay me サービス改善に対するアンケートご協力、 誠にありがとうございました。 予想を大幅に上回るたくさんのみなさまからの回答に 一同感謝の毎日です いただきました回答内容は 日々、役員、メンバーで共有し 各チームでエンジニアリング、オペレーションを含め これからどのように改善をしていけるか議論を重ねています。 ご回答から知ることができましたのは・・・ (1) kay me のお客さまは ほんとうに忙しく、 さまざまな意思決定を迅速にされているというお姿。 それにも関わらずたくさんのみなさまにご回答をいただき kay me へのご期待を感じました。 そして これからよりストレスのない、 時間や手間のかからない、 わかりやすい表示やサービスに変えていくか ということがとても大事だと思いました。 まだまだ至らないことも多いのですが 引き続きまた率直なご意見を賜れますとうれしいです! (2) また、これまでに出したプリント柄にとても愛着をもってくださっていたり 記憶しておいてくださっていたりということも分かりました。 アーカイブとして、売り切れてしまった柄への思いを 教えていただいたみなさまありがとうございます。 また次回はデザインやものづくりについての ご意見を聞かせていただくアンケートができればと思っています。 みなさまのお役に立てますよう これからも真摯に精進してまいりたいと思います 一瞬で華やか、ずっとラク 笑顔でラクラクと夢をかなえていく女性の応援を これからもさせていただけますとうれしいです 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 kay me 毛見純子

read more

気になる色は何色ですか?

Other February 8, 2017 0 Comments

この頃は次のシーズンに向けてのkay me デザイン活動が盛り上がっているけみです。 みなさまはいかがお過ごしでしょうか さてわたくしは、デザインはもちろん、仕事全般についても・・・ あたらしい発想やひらめきをムズムズと必要に感じたときは、美術館や博物館のとく に器や家具の骨董やアンティークコレクションを無性に見にいきたくなります。 今回お邪魔した展示会はふたりの著名な美術コレクターの方の 「ヨーロッパ陶器と世界のグラス」(サントリー美術館、東京・六本木) 通常の作品についての妄想・・・もとい、思いを馳せる、のもそうですが、 今回はコレクターの方の育ちやひととなりが書かれてあり、 どんなふうに見つけたのかな、どんなふうに買い付けたのかな、 どんなところに感動したのかななどコレクターの方を想像しながら見るのもまた 面白かった点。 作品として特に感動したのは(*写真撮影は許可されています) こちらや こちら・・・ こちらなど ですが もっとも「ずきゅん」とうちぬかれてしまったのはこちら。 細い筒状から、ぷっくり膨らんだボトムの形状が女性のからだのうつくしさを 連想させるところ、妖艶なフォルムなのによく見ると繊細な凹凸デザインが 展開されているところなどのギャップも魅力的ですが、 この絶妙にうつくしい「黄色」に射抜かれたように思います。 同じフォルムでもこれが青やグリーン、オレンジだったら 同じように感動したかというとそうではないように思います。 まだ目をつぶるとこの黄色が浮かんできてしまいます この黄色から、多くの考えことが触発され活性したように思います 事実、黄色は脳の思考を活性化する効果があるそう! 漢の時代では五行学説の中で「土は水に勝る」とし土の色である黄色を重んじたり、 また明・清の時代には皇帝の黄金色の印章から「黄色」はだんだんと 皇帝の色となっていったと聞いたことがあります。 惹かれる色に注目したり、色のもつ効果をふまえて身に着けてみたり・・・ もう少しデザインにも取り入れてみようかなと思った次第! おすすめの展示会などございましたらぜひ教えてくださいね! 素敵な週末をおすごしください けみ

read more

ブランドを構成する7つの要素(けみ風)

思うこと February 3, 2017 0 Comments

先日、 母校早稲田大学のビジネススクールで「ブランドとはなにか」 を考える勉強会に参加してまいりました。 スノーピーク社長、レクサスインターナショナル社幹部など 実際のブランディングビジネスを手掛けるエグゼクティブの見解、 および早稲田大学長澤教授の見識広く洞察深いお話しを伺い・・ 私が見出した結論 ブランドを構成する Elements7つ・・・ 1. Mission -誰をどう幸せにするのか 2. Story -創業者自身がユーザーだったなど 3.Icon -代表する伝道者。ユーザーや創業者 4.Promotion power -ただ良いストーリーやミッションがあっても、他社より広く伝える力がないとだめ 5.Beauty – プロダクトデザインとして 手前味噌のデザインや屁理屈ではなく ぱっと見て震える美しさがあるか 6.Artisan technic -卓越した技術の上に成り立つ完成度 7.Logo -きわめつけ ぱっと識別される視覚。 自社の状態をはかるために 7角形でスコアリング表してみるとよいかもと思いました それにしても昔、新宿二丁目のドラァッグクィーンショーを                           開催した大隈講堂に こうしてブランド論を考えに 戻ってくるとは想定してなかったなぁ(^^)うふふ kay me けみじゅんこ

read more