Business

第32話 参加型「PCバッグ」会議!

バッグの旅 September 29, 2018 0 Comments

今回は、PC用バッグの試作が届きました。 まず問題になったのは「開き口が小さいこと」 「口を開けた状態での自立が難しいということ」。 『でも開き口を大きく、相対的に底を狭くすると 横から見たときに逆三角形になってしまい見た目が悪くなってしまう』 という問題も・・・。 使いやすさと美しさを両立させるのは大変!   バランスの問題も考え、底と側面の芯をもっと厚くさせ、ピシッとなるように 側面のポケットをなくし、カジュアルな印象をなくしていきます。  下の鋲にも高さをつけ、パッ!と置いた時にも底が汚れにくいように考えます。 高さのある底鋲を、合計5つ配置することに。   そしてPCを持つことが多いWEBチームから多かった意見が  『PCが重いので肩掛けが出来たほうがいい』 『ファスナーの端がペロッとしているから、 開け閉めしやすいように、両端にスナップをつけたほうがいい」など そして、 『内側のポケット始末が皮の切りっぱなしなのが気になる』等 詳細な意見も吸収し、内側の処理方法も新しく提案し サンプルに送り出してゆきました。 今回の意見がどう反映されるのか・・・次回もお楽しみに!   けみじゅんこ   ********************** さて、「バッグの旅」は、まだ始まったばかりですが この秋(11月頭を予定)にリリースされることになった バッグラインのサンプル展示とご予約受付は 銀座本店、新宿店、梅田店などで展開しています   バッグラインのくわしい情報はこちらをご覧ください   ********************** ◆オンラインショップはこちら ◆kay meの採用情報はこちら ◆会社で!自宅で!無料で試着ができる 「試着便」もお試しくださいませ ◆お得な最新情報をいち早く! メールマガジンの登録はこちらから ◆店舗情報はこちら **********************

read more

第31話 参加型「リュック&バッグ」会議!

バッグの旅 September 28, 2018 0 Comments

この日は企画チームだけでなく 普段からPCを持ち運ぶ機会の多い社内メンバーも参加! 社内の意見を取り入れます。   まずはリュック! 改良した構造だと持ち手の紐が柔らかすぎて回転してしまい 背負えないということ。  『うーん』・・・頭を抱えます・・・   課題を解決するために紙でいろいろとシュミレーションしてみます。 この時のリュック&バッグのストラップの形状は、現在の最終形とは異なり ベルト穴を最初に自分の好きな箇所で調節することで 金具がストッパーとなり ハンドバックにも、リュックにもできるという代物!   これならずっと構想していた『取っ手が2本で』 『リュックにもハンドバックにも使える』が実現します!   ただ1点気になったのは滑りの悪さ。 『ストラップの滑りが悪い、でも金具とのスペースが空きすぎても不格好』 こちらもアイデアは生かしつつ、金具を銀色型のタイプから 金色型タイプのものに新たに挑戦します!   そして、それぞれが背負った結果 重さや持ちやすさ、エレガントなリュックとして使えるものとして 金具を内側に変更し重さ、持ちやすさの検証。 バッグの高さを低くし、女性らしさを追求。 見た目も大きく変更し再検討することになりました!   実はいまの形になるまでに文字通り「あーでもない、こーでもない」と さまざまな試作を繰り返したリュック&バッグ。 ぜひ、最終形をおためしくださいませ!   けみじゅんこ   ********************** さて、「バッグの旅」は、まだ始まったばかりですが この秋(11月頭を予定)にリリースされることになった バッグラインのサンプル展示とご予約受付は 銀座本店、新宿店、梅田店などで展開しています   バッグラインのくわしい情報はこちらをご覧ください   ********************** ◆オンラインショップはこちら ◆kay meの採用情報はこちら ◆会社で!自宅で!無料で試着ができる 「試着便」もお試しくださいませ ◆お得な最新情報をいち早く! メールマガジンの登録はこちらから ◆店舗情報はこちら **********************

read more

第30話 ネームタグも大事♡

バッグの旅 September 23, 2018 0 Comments

さて、構造上の改善が続々と進む中、 ちょっと「ほっこり」するデザインの進展も・・・。   ポーチやバッグのポケットの内側につける ネームタグのカラーバリエーション(試作)が こんなにもたくさんできてきました! デザイナーさんからの提案もあり、表面生地と同じものでは、 文字が割れてしまうので、別素材で発注します。   皆さんはどのカラーになると思いますか?   けみじゅんこ   ********************** さて、「バッグの旅」は、まだ始まったばかりですが この秋(11月頭を予定)にリリースされることになった バッグラインのサンプル展示とご予約受付は 銀座本店、新宿店、梅田店などで展開しています   バッグラインのくわしい情報はこちらをご覧ください   ********************** ◆オンラインショップはこちら ◆kay meの採用情報はこちら ◆会社で!自宅で!無料で試着ができる 「試着便」もお試しくださいませ ◆お得な最新情報をいち早く! メールマガジンの登録はこちらから ◆店舗情報はこちら **********************

read more

第28話 「リュック&バッグ」に進展が

バッグの旅 September 21, 2018 0 Comments

この日は、リュック&バッグに大きな進展がありました!   今回試作で上がったリュックの問題点は、 ①形がぽてっとしているということ。 型がかっちりしていないと、どうしてもカジュアルに見えてしまいがち。   裏の仕立て方を変え、厚みを減らし、底の布を厚くすることで 型をかっちりと、きちんと見えするリュックに修正します。   さらにパカっと開けて、物をすぐ取り出せるように 縦横も3センチずつ大きくし、大きな内ポケットを付けることで 使いやすさを追求します!   ②ひもが細く重いPCを入れるには痛い、との声が リュックのストラップの太さを18mm→25 mm変更! ストラップの中に、クッション素材をさらに入れることで ふかふか触感のリュックを目指します!   ストラップの長さも、背負ったままカラダにぴったりくっつくように 調節しやすくする改良も。 カラダから浮いてしまうと、歩行する際に カラダが前進しようとする力に対して リュックが後ろに傾き、前進するベクトルに余計なストレスがかかります。 そのため余計にカラダが疲れてしまいます。   実はkay me のdirector であるニックは以前軍隊にいたことがあり、 訓練の時は重た~~いバッグを必ず体に近く持っていることをルールとしていたそうで、 やはり体にフィットしたほうが重さも感じさせなかったそう。 説得力がありますね!   ということで、横型で体感重力を軽減し、 構造的にも、軽く感じる仕掛を追加していきます。   けみじゅんこ   ********************** さて、「バッグの旅」は、まだ始まったばかりですが この秋(11月頭を予定)にリリースされることになった バッグラインのサンプル展示とご予約受付は 銀座本店、新宿店、梅田店などで展開しています   バッグラインのくわしい情報はこちらをご覧ください   ********************** ◆オンラインショップはこちら ◆kay meの採用情報はこちら ◆会社で!自宅で!無料で試着ができる 「試着便」もお試しくださいませ ◆お得な最新情報をいち早く! メールマガジンの登録はこちらから ◆店舗情報はこちら **********************

read more

第27話 「おともトート」の再々修正・・・

バッグの旅 September 16, 2018 0 Comments

このときで、起案した2018年1月から3か月が経過。 4月の某日。 トートバッグのセカンドサンプルが来ました。   おともトートの持ち手を、本体素材と同じに変え 仕様を丸手に変更したところ、ふかふかで触り心地もバッチリになりました。   ただ、まだまだカジュアルに見えるため 縁(ふち)をすべて取ってすっきりさせることや すべての面の芯をさらに強化し、しっかりと自立するような形状にすることを決定。   おともトートの試作の旅はまだまだ続きます!   けみじゅんこ   ********************** さて、「バッグの旅」は、まだ始まったばかりですが この秋(11月頭を予定)にリリースされることになった バッグラインのサンプル展示とご予約受付は 銀座本店、新宿店、梅田店などで展開しています   バッグラインのくわしい情報はこちらをご覧ください   ********************** ◆オンラインショップはこちら ◆kay meの採用情報はこちら ◆会社で!自宅で!無料で試着ができる 「試着便」もお試しくださいませ ◆お得な最新情報をいち早く! メールマガジンの登録はこちらから ◆店舗情報はこちら **********************

read more