Other

「営業女子」のみなさんとの出会い

Other Social その他 February 22, 2019 0 Comments

先日は太田彩子さん率いる「営業部女子課」主催の キャリア講座の講師をさせていただきました     もちろん講師ではありますが 20-30代の現在営業職をしている女性たちが 考えるキャリアをとても興味深く聞かせていただきました。       私からはキャリアを考える上で 自分は人生をかけて「何をすればいいのか」のwhat の部分 と それに到達するまでの道のり howの部分 の2つの掛け算がとても大事だと思っているということ、   そして実は what が具体的に見えていなくても 大きな方向性に向けて進んでおくための how はいくらでもある   そんなお話をさせていただきました。     ***   20代からkay me を立ち上げるまで 私自身「挑戦する女性を応援したい」と自分のミッションを思い描いていたものの (ちなみに最初に就職したベネッセのエントリーシートにもそう書いていましたっけ)   具体的な事業として最初にまずなにをするのかが見えず ずっと苦しんでいた時代がありました。   コンサルティング会社を自分で興したあとも数年間は毎晩毎晩 いろいろな市場分析や自己分析をしていました。   それが高じて自己分析のツールも開発したり、コラムに連載もしていましたっけ。   ***   いまの私はそこからブレークスルーして what に迷いがない。     むしろ、やりたいwhat がたくさんあってそれらが明確なビジョンとして持てすぎるので それを残された人生でどう到達させられるかのダイナミズムと戦っているように思います。   きっとこれから出会う方々とこれまでに出会った方々が その仲間となるのだと信じています   またその時が来たら、いったい何をおこなって何が起きたのか ご報告したいと思います!   とにかくやりたいことがいまはさらにたくさん。  …

read more

わたしのお気に入り!職人芸にココロを打たれたバー

Favorite Other February 17, 2019 0 Comments

わたしのお気に入りの1つ baccaratが展開するBar。 ビジネスモデルとしてもとても参考になるのです。 すでに廃番となっている作品も含めて 1杯1杯、すべて違うbaccaratのうつわで飲めるというbar。       ちょっとしたフードも小皿もbaccaratのアーカイブという 「はぁー、ココロにビューティーがほしいわ☆彡」とつぶやく夜にぴったりです (kay me のあとにぜひぜひ!笑)     そして必ずこのbar にお邪魔すると 帰りに併設のショップでお買いものをしたくなったりします。   なかでも感動は・・・ロゴ入りのこの球体の氷!     あまりの感動に(とちょっとブランドロゴが似ている?) kay me と並べてみました・・・笑     製法として・・・   ステップ1)もともと分厚い板状の氷を・・・ ステップ2)15センチ四方の立方体に切り分ける。 ステップ3)そして、アイスピックで1つ1つ球体に削っていくのです。1つ1つ・・ ステップ4)そのうえで、尖りをなくすために水でなめらかな球体にし・・・ ステップ5)あたたかい刻印でブランドロゴを刻印していくのです   1つ10-15分かかるそう 1日20-30個 バーテンダーさん自ら毎日開店前に製作しているそうなんです。   バーテンダーさんの人件費換算(時給3,000円としても)で 1つのアイスをつくるのに500―750円!!! それに原材料や機材が加算され・・・!きゃあ~・・・。   1杯1000-2000円のドリンクがなんだか申し訳ない感じに思えますね (と計算して心配になるあたりが、経営者目線ですが笑)   ちなみに・・・ baccaratのドラえもんの頭と似ています     みなさまの「お気に入り」もぜひぜひおしえてくださいね!     *********************   ◆一瞬できちんとずっとあたたか ニットキャンペーン   *********************  …

read more

私の尊敬するすごい友人 ~その1~

Other Social 交友 February 16, 2019 0 Comments

わたしが7つのときから知っている小学校のクラスメートで 何人か自分で会社を立ち上げ事業を拡大させている経営者仲間がいます。   NYでレストランビジネスを展開していたり、 クライアントにすごいコミットするローファーム(法律事務所)だったり・・・     先週お会いしたのは アメリカ・ハリウッドなどで展開するアニマルタレント事業 (映画やCM、テーマパークなどで動物のタレントを人とつなぐ)に インスパイアされて、関西で唯一のアニマルタレントビジネスを立ち上げた友人。   子どものときから、学校の帰り道や校庭で 傷をおった小鳥や魚をよく保護して治癒させていたっけ・・・     三つ子の魂、百までとはよく言ったなと彼女を見てると思います   現在は大阪や兵庫の名だたるテーマパークで 動物のふれあいショーを展開したりしています。     彼女の会社がこだわるのは「倫理的で動物の目線にたった」ショービジネス。   「アニマルショーなのに、動物の立場でおやすみが多すぎるショーともいわれているのよ」 なんてほがらかに笑う彼女はとても尊敬です。         彼女が展開するショーはこちらの施設の中にあります。 この1,000平米超のロイヤルスィートはいつかトライしたいと今からたのしみ!     また不定期で(笑)、おともだちの自慢もしてみたいと思います! みなさまの「すごい!」おともだちのお話もぜひ聞かせてくださいね     *********************   ◆一瞬できちんとずっとあたたか ニットキャンペーン   *********************   ◆2月版更新! kay me スタッフリアル2月のコーデはこちら   *********************   ≪ウェブサイトリニューアルのお知らせ≫ kay me のウェブサイトがリニューアルいたしました! ※ 旧サイトでアカウントをお持ちだったお客様へ 大変お手数をおかけいたしますが、 「パスワードをお忘れですか?」よりパスワードの再設定をお願いいたします。   kay…

read more

ワイン片手に人生とビジネスを語る!

Other February 14, 2019 0 Comments

新宿にイベントスペースkay me Lounge をつくったのは2年ほど前。 昨年後半から1か月に1回以上、イベントを開催させていただいています。 まだまだイメージに遠いのですが、実はアイデアのベースにしたのは・・・ ロンドンにあるGoogle Campus 。 私が数年前、欧州でのマーケティング活動のため 単身ロンドンに滞在していたときに 現地で参加できるイベントやピッチ大会のようなものを検索して 出会ったGoogle Campus 。     その名のとおりGoogle が主催するベンチャー企業のインキュベーションスペースなのですが ほぼ毎日なにかしらのテーマをかかげてトークイベントとピッチ大会を行っており、 ボトルビール片手に、さまざまな国から来たビジネスパーソンが知り合えるという価値や、 ロンドンや世界でトレンドのベンチャーの最新ピッチが 聞けるというのがとてもありがたかったのです。   わたしも飛び込みでピッチをさせていただき、ほんとうにたのしかった。 1か月ほどの滞在でも知り合いが増え、いろいろな状況をシェアすることができました。     kay me Lounge はそこからinspired されてできたという経緯があります。 昨年は「となりのお仕事」という各界で活躍される方を スピーカーとしてお招きしてトークショーを5回ほど開催。 その後はワインとドレスのマリアージュや、新作お披露目会なども行っています。       そういった流れで実はこれからやりたいなーという方向が1つ。 kay me のお客様はほんとうにユニークなお仕事をされている方が多い。 お客様のお仕事のお話を聞きながら、グラスワインを傾ける… そんなタイプの気軽なイベントを行いたいのです。 そうGoogle Campus のような。 もちろんわたしも登壇してみたいです!笑     みなさまはどう思われますか。   まさにそのときのGoogle Campus の飛び込みピッチの様子はこちらから   ちょっと俯瞰に日経styleに寄稿しています   kay me Lounge「となりのお仕事」アーカイブはこちらから…

read more

経営者とクレド

Business Other Social その他 思うこと February 10, 2019 0 Comments

先日、経営者(起業家)の友人とランチをしていて 「クレド」(=企業の「信条」と「行動指針」)に関する話題となりました。     彼女の会社はいわゆるIT企業で 私と同年代ではありますが、私よりも起業家として大先輩。 私が会社員だったころによく経済メディアで 彼女のインタビュー記事を読んであこがれていた方でもあります。   話を戻して、「クレド」 これはほんとうに、経営層の「組織の成長に対して絶対!必要だと思うこと」が 反映されるものだなぁと思ったのでした。   彼女の経験やパーソナリティはわたしとは違う。 なので、彼女の会社が大切にする「クレド」を伺うと 思わず「へぇ~!!!」と言ってしまうほど、 彼女の大切にすることが反映されているのでした。     翻ってkay me は・・・というと 私を含めて経営陣の共通点は 外資系企業(米系・英系)に長くいたことがあり 「時間の使い方」についてかなり意識的かもしれないと思います。   その分、前置きや、序列、性別などは気にしない。 (もちろん経験に対するリスペクトはあります)   最短時間で、どうやって最大効果を出すのか、を楽しむことを価値とし だからこそ、 kay me はお客様の時間もリスペクトしている (洗濯機で洗えちゃう、アイロン不要、コーディネート簡単など) 事業なのだと改めて気づいたり^^   経営陣の経験や価値観はクレドと事業ミッションにやはり反映されている。 逆に、それらをひもとくと、経営陣の人となりが見えてくるのかもしれないですね。     企業は人なり、といいますが 企業は人の集合体の結果にすぎないなと思いました。   みなさまの会社は、いかがですか? *** そんなkay me にご興味をお持ちの方はこちらから 採用情報をご覧いただけます! **** 今日も素敵な1日を!   ≪ブログ内アイテム≫ [1枚目の画像] ミルキーホワイト ビジュートップス ミルキーホワイト ニットロングスカート リーフ&kay me rose スワロフスキーチャームゴールドペンダント…

read more